サーブコープブログサーブコープについて
サーブコープ「日本橋ワカ未ビル」拠点に続き、日本橋エリア2拠点目となる「日本橋大栄ビル」拠点が2021年12月にオープン。東京メトロ三越前駅徒歩1分という好立地で、東…
2022.06.07
ますますリモートワークが増えてきている中、リモートワークならではの課題に直面する企業様も多いのではないでしょうか。 リップカールジャパン様も会社としての…
2022.04.01
オフィスに出社するという働き方が当たり前ではなくなり、自宅で働く在宅勤務や、出社とテレワークを併用するハイブリッドワーク、旅行先から仕事をするワーケーションなど働くス…
2021.11.11
テレワークの拡大を背景に需要が増え続けているシェアオフィス。HATHOR JAPAN株式会社の村上彩子代表も、都内のシェアオフィスをくまなく内見したといいます…
2021.08.30
サーブコープの強みは、充実したワークスペースの機能だけにとどまらず、プロフェッショナルな秘書サービスでお客さまの事業運営をサポートできる点にあります。例えば、…
2021.04.30
ご存知の方も多いと思いますが、サーブコープはパートナーとして「ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーション」(RFTC: 乳がん早期発見啓発活動推進協議会)への支援活動…
2021.03.04
働き方改革の推進や感染症拡大の影響で、柔軟な働き方が求められると同時に、「オフィスの在り方」も問われる機会になりました。テレワークやリモートワーク、サテライトオフィス…
2021.02.12
独立する弁護士が法律事務所を開設するのにかかる費用は、数十万円から数百万円と言われています。東京弁護士会が公開している資料(※)では、独立に費やした金額は少ない人で3…
2020.12.17
外出中に会社に電話がかかってきたら、どう対応していますか。電話の転送サービスを使ってスマートフォンで受けたり、事前に伝えたスマホの番号にかけてもらったり、が主流の方法…
2020.11.11
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、4月中旬に全国で発令された緊急事態宣言。急な展開にテレワークや在宅ワークを速やかに導入できた企業もあれば、電話応対や受付業務…
2020.09.15
起業、創業する際に必要となるオフィスですが、起業直後はできるだけ初期費用やランニングコストを抑えたいと考える人も多いでしょう。と同時に、日々の業務をスムーズにこなせる…
2020.09.01
実際のオフィスを持たず、事業に必要な住所だけをレンタルできる「バーチャルオフィス」。オフィスを借りるための初期費用やランニングコストが抑えられるため、起業する方に人気…
2020.07.28
電話応対や来客の案内、アポ取りやスケジュールの作成など、事業を円滑に進めるために大切なのが「秘書」の存在です。「秘書がいたら本業に集中できるのに…」と願いつつも、雇用…
2020.06.05
カフェや図書館のようなオープンスペースでありながら、インターネット環境やレセプション機能など、ビジネスに必要なインフラが備わっている「コワーキングスペース」。2005…
2020.03.06
レンタルオフィスに欠かせないサービスの一つが、電話対応や資料作成などを一任できる「秘書」の存在でしょう。サーブコープの場合は全員が国際感覚を持ち合わせたバイリ…
2019.08.23